今年の正月から長い間おっちんでいたSECOND SIGHTのHPもようやく復活リニューアル。もしかして訪れた読者の方々には大変失礼をばいたしました。
しかしどうですっ!この新しいHP! クルクルダイアル、いいでしょ!この技術はフルフラッシュといいましてとて〜もむずかしいテクを必要とするらしいんですよ。デルタワークスのナイスガイ・ブンキくんに感謝です!
このブログお休みしてる間にもいろんなことがありました。
その1ー屋上にビオトープつくりました:(2008.6/7OPEN:イベントやパーティで使えます!)
  .jpg)   
語るも涙、愚痴るも涙。大変だったなぁ、屋上。
最初4匹だったメダカちゃん達がみるみる子供を産み今は150匹くらいになったし!
とんぼがたくさんやってきて卵産んでヤゴになって一杯孵化していったし!
その2ー10周年記念イベントには なんとあの電気グルーブの石野卓球さんが来てくれたし、、、:(2008.8/6)
動員700人様でございましたし、、!!スタッフ一同テクノの洗礼というか怒濤の瀑布を浴びまくったし、、
  
群衆を前に延々と終わらないテクノグルーブ! ビジュアルもすばらし! 屋台はチンチロリンが好評でした。
その3ーNANAMI KOHSHOU 七感弥広彰さんが圧倒的な舞踏を炸裂させてくれたし、、(2008.8/29)
いやいやこれはマジですごかった。人間が空間を支配するのがよ〜〜く分かった。
  
  
まだ使い方がよくわからんので写真が縦になりまっしぇん。すいません。ナナミさん!ありがとうございました!
その4−畑は夏の異常気象で散々でしたけど、ようやくここにきて復活。いろいろ出来てきてますし!、、、   
なんと小豆!ゴイゴイ成ってます。 緑のトンネルはゴーヤと冬瓜。 ライトスタッフは朝眠いし。 ピーマンは完熟して赤に
そんなこんなで再び始まります。またいつ更新が間延びしてしまうか 不安ですがいい加減大人になったんでがんばって真面目になろうと思います。よろしくでふでふ。 |